いつの日か音楽を楽しむために♪

幼い頃から苦手、コンプレックスを持ち続けているピアノを再開。奮闘記を綴っているのと。韓国マニア歴21年目の情報を。

半年近く!?

半年近くぶりに、トランペットのレッスンへ行ってきました

最近はピアノのスケールが出来ないことでもやもやしてたり、ピアノのことばっかり考えて(練習いっぱいやってたわけじゃないんだけど)レッスンに行ってなかったんですが。

最近、始めの頃より音が汚くなってきた感があったり、楽譜をこなせて吹けなかったりともやもやしながらのトランペットの練習だったんですが。

とにかく、行ってよかった〜

長くレッスンさぼってた間に基礎の基礎の部分を忘れ去っていました。

唇に力を入れないとか、大きくすって一杯、息をはくとかごくごく当たり前のことが、頭の中に言葉の記憶としては残っていましたが、体が忘れていたというか、これが正解という体感を忘れていました

いつもは、レッスンの2時間の間、世間話で半分ぐらい使っちゃう時間を結構、今日は吹く時間に使いました

始めは感が戻らず、唇にも体にも力が入りっぱなしで思うように鳴ってくれなくって。
でも、必ず、どうしても出来ないことが出て来たら、そのちょっと手前に戻って必ず、そのことが出来るように導いてくれる先生なので、今日もちゃんと出来ないことが出来るようになって帰ってきました。

普通のレッスンでは時間も短いですし、出来ないとこで止まったら普通はそこが、家での課題として出されるものなのですが、時間がたくさんあるので、私が今、出来るところのぎりぎりのところまで戻って、そこから、少しずつステップアップしてってくれるので、生徒にとってはしんどくないレッスンで助かっています。

今日はマウスピースのことについても勉強しました。
今、私がもっているもの2つの説明があり、私の音を聞き比べてくれて、しばらくは練習の為にいつも、使っていない方で練習することを提案してもらいました。(こちらは息をたくさん入れないとなってくれないので、使ってませんでした。)

それから、to→低音&中低音 tu→中低音&高音 ti→高音

これらの発音を意識すると舌の位置が正しいところにくるからと、口の中の空間を最大限に広げる方法を教えてもらいました。

芸歴長い人なら誰でも知ってることなんだろうけど、音楽はイメージすることが大切という先生の言葉にいつも、励まされるというか、私でも出来るんじゃないかと思わせてくれることに感謝です

なので、脳科学のこととか、人間の体のしくみについて語ってくれながらのレッスンはイメージが広がるので、とてもわかりやすいです