いつの日か音楽を楽しむために♪

幼い頃から苦手、コンプレックスを持ち続けているピアノを再開。奮闘記を綴っているのと。韓国マニア歴21年目の情報を。

父親の子育てへの参加率。

昨日、学校の役員の関係で、人権教の講座に参加してきました。

中学の教員を経て現在は、熟年夫婦のあり方や、子育てについての、講義をされているすばらしい方の講座でした。

とにかく、話がわかりやすかったです。

そこで、一番、印象に残ったのが、父親が子育てに参加しているかどうかで、非行にはしる%の割合の数字が2倍も違い、、、。

夫を魅力的に思うかどうか、恋人のように思えるかどうかまでも、倍の%の違いがあるそうで。

もし、時間がなければ妻の話を聞くだけでもいいそうです。

私たちの父親を考えると、ここまではっきり数字にでるものかとびっくりしましたが。


そして、父親が参加しない家庭の男の子は母親との関係が密になりすぎて、母親の顔色を見て、行動するようになる為に、自立できずに、結婚生活も破綻してしまうという事で。そして、父親がどうやって母親と接するかというお手本を見れないので、結婚しても妻への接し方がわからないとのことで。

とにかく、夫婦円満な家庭の子は安心して早く自立するそうで、、、。

子供というのはいやはや敏感なんですね。
夫婦の関係を敏感に読み取って本能で行動しているんですね。

私の息子も2歳の時に私たち、夫婦が喧嘩して険悪なムードの時に夜、子供を間にはさんで、寝かしつけると両脇に寝ている私たちの手をとって自分のおなかの上にのせて、私たちの手を繋がそうとしていたことを思い出しました。

この講座をぜひパパさんたちに聞いてほしいと思いました。女性だけで、解決出来る問題ではないようなので。